岩手県盛岡市を中心に四柱推命の鑑定士をされています
ミワコさんのロゴと名刺をデザイン制作いたしました。
自身のイメージを大切に
四柱推命の鑑定をおこなっているミワコさん。
彼女のモットーは兎にも角にもシンプル!
このイメージをそのまま名刺に表現したいと思いました。
ご本人の持つクール且つ知的な印象からブルーをキーカラーに
また可能な限り情報量を減らしました。
また、四柱推命の流派から
鳥の羽根をモチーフにしたマークをデザインしました。
名刺にすべての情報は必要か?
名刺を制作する際に、まず考えなければならないのは
名刺をお渡しした後、相手にその名刺をどう活用してほしいか?です。
↑これは他の方の名刺を制作したときの記事に記載した言葉です。
大概の名刺の場合は、ここで情報の取捨選択が行われたり
ウェブサイトへの誘導や、サイトの見せ方についてアドバイスをするのですが
ミワコさんの場合は、
名刺を渡したときの相手への印象づけを一番に考えました。
いい意味で、親切さを売りにしない、女王様のようなイメージ!
女王様がわざわざ、
こちらに電話してください、とか
ウェブサイトへのアクセスはQRコードが便利です、とか
しないと思うんですよね(笑)
なので敢えて不親切な名刺としてデザインしました。
こうあるべきを排除する
名刺に「セオリー」というものは存在しません。
せいぜい名前が記載されていることくらいでしょうか。
ウェブサイトがなくても電話番号があればいい人
メールアドレスひとつで仕事を受ける人
住所の記載があればそれでいいという人
どんなパターンでも構わないと思っています。
大切なのは、その人にとって届けたい情報かどうか?
それだけです!
なにが必要で、どうつくったらいいか?
それは戦略会議で一緒に考えていきましょう。
ミワコさん、ご依頼いただきありがとうございました!
ミワコさんのウェブサイトはこちら

まだまだ[ロゴ&名刺]のキャンペーン実施中です!
詳細はコチラから↓
(画像をクリックするとリンク先に移動します)
